
シャインマスカット
安芸津21号×白南
甘くてマスカットの香りがあり、皮が薄く皮ごと食べられ口の中で砕ける優れた食感をもつなど、高い品質が注目されています。 また、栽培しやすく、収穫したブドウの貯蔵性も良いなど、農家が安心して栽培 できる優れた特性を持っています。

クイーンニーナ
安芸津20号×安芸クイーン
当園が最も栽培を得意とするブドウ。鮮やかな紅赤色が特徴で、見た目もさることながら糖度は圧巻の20度超。食味と香りに優れ、一度食べたらくせになる美味しさです。生育が難しいため生産農家が少なく、なかなか店頭に並ばない希少種でもあります。

ナガノパープル
巨峰×リザマート
高級フルーツの代名詞巨峰とロシア系高級品種リザマートを親に持つブドウ界のサラブレッド。巨峰に比べてより糖度が高く、酸味は控えめです。糖度は18度を超え、種なしで皮ごと食べられるという非常に優秀な黒ぶどうです。

雄宝
シャインマスカット×天山
一粒40gを超えることもある超大粒品種。梨に似た爽やかな味わいで、糖度は17~19度ほど。皮はとても薄く皮ごと食べられますが、この薄い皮は裂果しやすいので栽培が非常に困難。なので流通が少なく、店頭ではまずお目にかかれない超希少種です。

クイーンセブン
マニキュアフィンガー×
シャインマスカット
皮ごとサクサク食べられて、糖度はなんと25度にも達する赤系の長粒種。近年のブドウとしてはやや小粒ですが、高糖度ながら氷砂糖のようなスッキリとした味わいは病みつきになること間違いなしです。

コトピー
シャインマスカット×
甲斐乙女
仄かな紅色がとてもかわいらしい希少品種。爽やかな果汁がブドウ本来の味ともいわれていて、さっぱりとした甘みはどこかさくらんぼのような風味も感じさせます。非常に美味。

高妻
ピオーネ×センテニアル
優良種ピオーネの血統をそのまま受け継いだ黒系大粒品種。薫り高くコクのあるとても美味しいぶどうです。皮が厚いので皮ごと食べるのはおすすめできませんが、剥く手間を惜しまず食べていただきたい逸品です。※現在生産休止中

オリエンタルスター
安芸津21号×
ルビー・オクヤマ
しっかりとした果肉とたっぷりの果汁、糖度も高く皮もサクサク食べられる優良品種なのですが、同期がシャインマスカットだったということで注目されなかった不遇の品種。でもとても美味しい良いブドウなのでおすすめです。